音は耳で聴くもの?

自然界にある音は全て本物でできている音ということになります。

レコードの音が優しくて心地よいのは、全ての音が入っている本物の音だからです。

それではCDの音はというと、人間の耳に聴こえる音だけを入れて作った人工的な代物です。

自然の音ではなく人工的な音なので長く聴いていると体が疲れてきます。

自然の音は実際には全て聴こえています。

音には耳で聞こえる音と耳以外で聞こえる音があります。

何処を使って聴いているのか?

それは皮膚です。

音を体で聴いていたんですね。

世の中は人工的な音で満ち溢れています。

その不自然な振動(音)が体の調子を乱す原因になっています。

折角、栄養バランスの取れた食事、質の良い睡眠、適度な運動を心掛けていても、悪い振動の影響は現代社会においては避けて通れないものです。

悪い振動を自分の回復力でなんとか出来ない時は治療を受けましょう。

周波数を調整して元気な身体を取り戻しましょう!

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次